働かぬ勇気

〜脱サラして子育てに専念したい30代男のブログ〜

【家】一戸建てを購入した理由

前回は一戸建てを購入して後悔していることを書きましたが、そもそもなんで一戸建てを購入したのかについて理由を書いていきます。

 

一番は結婚して子供が生まれて、単純に広い家が必要になったから。

賃貸でもいいんですけど、資産としては何も残らないのが気になって。

きれいな社宅とかがあれば、そこに住み続けるのが一番コスパはいいんですけどね。

 

あと悩んだのはマンションにするか一戸建てにするか。

私が家の購入を検討していた時期は、ちょうどマンションの値段が高く、マンションを買うタイミングではないという理由で一戸建てにしました。

最初はマンションにしようと思って、物件を見ていたんですけど、ちょうどオリンピックとかの影響でマンションの価格が高騰していたんですよね。

単純に値段で決めましたが、個人的に思うマンションのいいところ嫌なところを記録しておきます。

 

嫌なところ

・管理費・共益費を払いたくない

 修繕積立費はしょうがないとしても、管理費等に月1万円も払いたくないなと。

 もちろん24時間ゴミ出しやマンションの周りを清掃してくれるのは絶対便利だけど。

 

・機械式駐車場が嫌だ

 マンションだったら車は使わない(駐車場代払いたくない)と思うのですが、自分は使わないとしても、機械式駐車場って修繕にお金がめっちゃかかるらしいのです。もちろん平面駐車場のマンションを選べばいいんでしょうけど、立地がいいところって土地が狭いから、あまり平面式駐車場は少なかったイメージ。

 

・かなりの広告費が値段に含まれていそうで嫌だ

 これは新築のマンションに限った話ですが、上品なHPを作成して、マンションの最寄り駅の近くにモデルルームを作って、このお金はどこで回収するのかというと、マンションを売って回収するわけですから、そういった宣伝の費用がマンションの値段に多く含まれていそうで嫌です。

 

・無駄な共用施設が嫌だ

 パーティルームみたいなのって使うんですかね。

 あと焼きたてのパン売ってたりとか。これらの維持費ももちろん共益費の中に含まれているわけですから。個人的にはいらないなと。

  全部お金関係ばっかりですが…

 

反対にマンションのいいなと思うところは

・鉄筋コンクリート、オートロック、宅配ボックス最高

 断熱性が高い、セキュリティ面で安心、宅配便が来る時間を気にしなくていい。

 一戸建て用の宅配ボックスも増えてきましたけど、まだ手を出せていないです。

 

・24時間ゴミ出せる

 やっぱりいいよね、これ。曜日を気にしなくていいんだもん。

 

・駅から近いところが多い

 駅近の一戸建てってめっちゃ高い。

 

次回は一戸建てのいいところ、嫌なところを書きます。

【家】買って後悔していること

私は3年前に一戸建てを購入しました。

アレコレ悩んだにもかかわらず、後悔していることがたくさんあるので、ランキング形式で発表します。

 

第1位 職場まで遠い!

1時間30分かかります。往復だと3時間かかります。

始発駅を選んだので、行きの電車は座っていけるのですが、それでも遠い・・・

飲み会あった帰りとかはつらい・・・・

なぜそんな遠い場所を選んでしまったかというと、予算の関係で職場の近くには買えなかったのです。

もう少し近いところ(片道1時間のところ)も買うことはできたのですが、それだったら始発駅で座れた方がいいだろうということで、今のところに決めました。

でもやっぱり近いところがいい。

時間はお金では買えない。時間は増やすことができないというどこかで聞いたような名言が僕を苦しめています。

現実問題、乗車時間が長いことにより、電車の遅延がもろに影響することや、特急の通過待ち、他の路線からの乗り換え待ちなどによって、毎回遅延する電車がさらに通勤時間を増加させ、イライラが爆発してしまいます。

購入する前は、その時間を読書にあてようとか、ゲームしようとか、マンガ読もうとか、スマホがあれば無限に時間を潰せると思っていたのですが、そう毎回毎回うまくはいきません。

やっぱり疲れてるときは何にもしたくない、むしろ超特急で家に帰りたい。

どうにもならないことはわかっていますが、いまだにもっと近ければなあ・・・と考えてしまい、そんなことを考えてしまう自分が嫌になりますね。

 

第2位 家が寒い!

実家が一戸建てだったので、寒いことは分かりきっており、断熱(アクアフォーム)を入れたんですが、それでも寒い。

それもそのはずで、窓がアルミサッシなんです。窓から熱が4割くらい逃げていくってのを知らなかったんです・・・

断熱性の高い樹脂冊子は値段も張りますが、冬の寒さを考えると入れとけばよかったーと後悔しています。

リビングは暖房を入れているのでいいんですが、洗面所やトイレに行く廊下めっちゃ寒い。おそらく階段とつながっていて、階段の窓から冷気が降りまくっているんだと思う。

 

第3位 購入した不動産屋を間違えた

私は普通の不動産屋(地域で1位みたいなところ)で購入しました。

対応が悪かったわけではありません。むしろ良い対応でした。

でも・・・埼玉県民共済住宅には勝てないでしょ。

埼玉県民共済住宅をあとから知ったんですよ。最初から知ってたらそこにしてるよ。

手間はかかりそうですかその分安いです。ていうか安すぎです。

埼玉県民共済で住宅を購入するには、県民共済に入ること、埼玉県内に建てることが条件らしいですが、埼玉の県民共済は安くで保証もそれなりにあるし(現在、私は加入しています)、建築時に加入していなくても引っ越したら加入することにしておけば建てられるらしいし(聞いた話)、埼玉県内で戸建てを建てようとしている人にはこれしか選択肢がないってくらい。

私も県民共済のHPや実際に県民共済で家を買った人のブログで見た情報だけなんですが、それだけでも十分にお得だってことがわかります。

県民共済の回し者みたいですが、気になったら調べてみてください。

あーーーー、なんで知らなかっんだろう。もっと宣伝してくれ。

いや宣伝していないから広告費がかからず安いのか。

【ロジクール】キーボードの日本語変換に苦労した【K370s】

FireHD10タブレットでブログを書くために買ったロジクールのキーボードK370s。

半角/全角を押しても日本語入力に切り替わらない!なんで!?

となったので、調べた入力方法を書いておきます。

 

FireHD10の設定から 個人 → キーボードと言語 を選択します。

物理キーボードという欄にK370sが表示されているので選択。

キーボードのレイアウトを選択すると、たくさん言語が出てくるので、下にスクロールし日本語を選択。

この方法で、半角/全角で日本語入力に切り替えることができました。

また、alt + esc でF7やF8などのファンクションキーが使えるようになります。

 

ご挨拶

はじめまして、トマトです。

埼玉県内在住の30代です。

日々起こった出来事について、忘れないように記録していきたいと思います。

よろしくお願いします。